今年最初のアジ加工
2018/02/02

アジの旬は夏 寒い季節にアジの加工とは なかなか乙なもんですが、 平成も終盤にかかった今の世に そんなことは言ってられません
今回は、開き加工 写真でわかる通り 中骨はもちろん 腹骨も取ってあります。 ですが その為歩留まりが めちゃくちゃ悪いんです 製品より捨てる部位の方が多い 2トンの原料を加工して 製品は800キロほど 後1200キロはゴミになります
以前は、カモメが群れを成してツツキに来たのですが そう言えば 最近はカモメも数が少ない 少子化? 見渡せば 巣作りが出来る場所も 無くなってるんですね ん? まてよ カモメの産卵期は春先から初夏だから って事は 今の時期は 忙しいんだ(^_^;) 


